お姉ちゃんがGIGAスクールPCでLinux動かすように煽ってくる音声です。
ねえねえ、そのGIGAスクール対応のパソコンで、もっとイイコト、しちゃおうか?
USBから……Linux、動かしちゃえば、パパやママに言えないあんなことや、こんなこともできちゃうんだよ?
大丈夫、お姉ちゃんが手取り足取り、ぜーんぶ教えてあげるからね。
「ただいま、安斎」
「おい、もう苗字呼びやめろって言っただろー。
お風呂沸いてるから先入ってくれ、その頃には夕飯出来るから。」
「わかった。でもその前に」
「うぉっ……」
思わず色気のない叫びを上げてしまったことを悔いる間もなく、目の前に西住まほの顔が迫る。
端正で整っているが、戦車道で鍛えたからなのか。その線はどことなく硬い。
しかし、それが彼女の鋭利な美しさを司ってもいた。
「ん……」
唇が触れるだけのキス。
一日、朝に送り出してから、こうして再び顔を合わせるまで。
数時間はわずかな隔たりと言ってよさそうなのに、胸が高鳴る。
「ま……待った!!!また歯止めが効かなくなったらどうするんだ!
早く汗流してこい!!」
「……やっぱり、千代美は可愛いよ」
ふわりと微笑むと、そんなことを挨拶のように言い残し風呂場へと去って行く。
後には台所にかじりつき真っ赤になった顔を隠す安斎千代美が残された。
VRに「呼吸」の概念を導入可能な「AirResマスク」が登場 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20220516-airres-mask-virtual-reality-breathing-interface/
サイパンすぎません?
「感情認識技術を使わないで」。27の人権団体がZoomに公開書簡を送る
https://www.gizmodo.jp/2022/05/human-rights-groups-urge-zoom-to-stop-developing-emotion-recognition-technology.html
報告書によると、警察はLGBTQの人たちを判別するために、没収した携帯電話に残されたWhatsAppやテキストメッセージ、写真ギャラリー、(ヌードかどうかにかかわらず)自撮り写真やその他のデータを利用している。最も訴追のターゲットになりやすいのはトランスジェンダーの女性や同性愛者の男性だが、裁判所や司法当局に透明性が欠如しているため、正確な訴追数を確認するのは難しい。
なるほどね
性的マイノリティの迫害に悪用される携帯端末データをテック企業は守れるか
https://wired.jp/membership/2022/05/16/lgbtq-phone-data-police/
セールスフォースに聞く、LGBTQ+の社員が「自分らしく」働ける職場づくり
https://japan.zdnet.com/article/35187149/
中国は「耳で本を読む」時代 オーディオユーザー6億人
https://www.afpbb.com/articles/-/3404572
VRに「呼吸」の概念を導入可能な「AirResマスク」が登場
https://gigazine.net/news/20220516-airres-mask-virtual-reality-breathing-interface/
なるほど、VR越しでも
「ねえ、息、荒くなってるよ……?」
とかそういうことが
児童の性的虐待を防ぐため「暗号化されたプライベートメッセージのスキャン」を求めるEUの計画に専門家から非難殺到
https://gigazine.net/news/20220516-eu-scan-private-messages-child-abuse/
サンプル試聴
導入部、ちょっと音声の処理で気になるところがあるけど、この辺は演出上ちょっと難しいところか。
さすがKU100だけあって、バイノーラルの質は結構いい感じだと思う……っていうかやっぱAirPods Proと相性いいなあ
とりあえず行くだけ行ってみるかあ
・生きるのが下手な百合厨。
・バーチャル不審存在。
・人類滅亡お祈り部部長。
・合間合間で「無ライさん」になるよ!
・突飛なトゥートをしたりするので注意。