テキストエディタ「vi」の開発に使われた端末「ADM3A」には現代のキーボードにはない「HERE IS」というキーがあった - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20170822-here-is-key/
viのママ……
ADM-3A Terminal
http://xahlee.info/kbd/ADM-3A_terminal.html
Note Home and ~ key. That's why a tilde ~ represent home directory in unix systems.
あー!!!!そういうことか!!!!
あとHHKB Proでも~って右上にあるんですよね、これが由来だったのか!!
よく見たら、これってviのnormal modeで^が行頭に対応するのもhomeキーだったから、って感じするな……
@AerospaceCadet そのようです、先程貼った日経クロステックの方でその辺はふれていました。制御キー周りはそのまま歴史を反映していて面白いですね……
@AerospaceCadet ご紹介ありがとうございます。以前HHKB関連について調べていて発見したんですが、まだ全部読んでいなかったんですよね……いい機会なので続きを読もうかと思いますw